【今後のポイント】言語化しておくね。

 

 

 

まず、数検3級の合格おめでとう🌸㊗️

 

 

これで、中3最初の数学は大体問題ないかと思う。

 

 

 

 

で、これまで何度も話されてる内容かと思うけど、

 

 

一番気になっているのは「取り組む課題の難度の高さ」

 

 

 

・佐鳴の課題量が多いことは良いこと

 

ただ、「今、Mがそのレベルの課題をやるべきか?」という視点で見てみると、

 

正直そこは疑問詞がつくかな、と。

 

 

 

勉強で一番大切なことは「基礎」

 

つまり、誰でもできることが、誰よりも速く、正確にできること。

 

 

難しい問題ができるようになることじゃないよ。

 

それは、基礎や土台がしっかりしたその先の話。

 

 

 

 

だからこそ、今は、「クリアすべき問題」と「捨てるべき問題」を分けるべきだとも思ってる。

 

 

でもそれは、自力では判断しにくいから、都度こっちに相談してもらえると嬉しいかな。

 

 

 

 

あともう一つ、Mののびしろは「狂うほどに考える習慣があまりないこと」

 

つまり、「安易に質問しすぎ」なことが多々あるな、と。

 

 

 

 

でもこれは、実は簡単に解決する方法がある。

 

それは

 

 

「質問の仕方を工夫すること」

 

 

 

 

具体的には、

 

 

「この問題、解説のここには○○って書いてあるんですけど、△△ではないんですか?」

 

 

ってな形で、「自分の考えをまず先に伝えた上で、質問する」

 

 

 

これはね、社会人になった時にも、ものすごく大切なことなんだよ。

 

 

 

ま、それは横に置いといたにしても、

 

 

まず、自分の考えを伝える。

 

その上で、わからない部分や納得のいかない部分を伝える。

 

 

 

この習慣が身に付く頃には、Mの点数はさらに高いところで安定するはずだよ♪